【ハンターハンター】アニメ旧作・新作の違いついて
週刊少年ジャンプの大人気作品「ハンターハンター」
ハンターハンターと言えば、映画化されれば大ヒット、アニメ化もしていて、人気TV番組で特集が組まれるほどの作品
誰もが一度は耳にしたことのあるこの作品、実は「ハンターハンター」のアニメは旧作と新作の二つがあることを知っていますか?
今回はそんなハンターハンターのアニメ、旧作・新作の違いなどについてお伝えしていこうと思います!
もくじ
【ハンターハンター】アニメ旧作・新作の違いついて
ハンターハンターのアニメでの旧作・新作の詳細に関してまずはお伝えしていこうと思います。
【ハンターハンター】アニメ旧作
1999年にフジテレビで放送されていた「旧作ハンターハンター」
2001年まで放送しており全62話
テレビでは「ヨーククシン編」途中まで放送しており、OVAで「ヨーククシン編完結」と「グリードアイランド編」の最後まで描かれています。
旧作では、作者から「原作では描けなかった部分を描いてほしい」との要望もあり、アニメオリジナルストーリーなどがあります。
旧作は原作より丁寧に、物語が描かれているなど、ハンターハンターファンからの評価が非常に高いです。
またグロ描写などがあり、もしかすると好き嫌いが分かれるかもしれません。
【ハンターハンター】アニメ新作
2011年から放送されていた新作ハンターハンター
2011年~2014年まで放送されており、全142話
「会長選挙&アルカ編」まで放送されており、ゴンが無事ジンと会い語り合うところまで放送されています。
単行本でいうと32巻辺りまでの放送になっています。
【ハンターハンター】アニメ旧作・新作の違い
まず声優陣などもガラリと変わっており、また放送された話の数も大きく違っております。
旧作ではグロ描写があった所は、新作ではグロ描写は少なくなっています。
またキャラクターの髪の色なども少し違っている所や、旧作オリジナルのアニメストーリは、新作ではなくなっています。
【ハンターハンター】アニメ旧作・新作の違いついてまとめ
私はどちらも視聴させてもらったのですが、そもそも原作が最高すぎて、どっちもとても楽しめました。
ただ、旧作の方から見たので、新作では声の違いなどに馴染むのに苦労しました。
私は旧作のオリジナルストーリが結構好きなので、旧作がおすすめです。
皆さんは旧作・新作どちらが好きですか?
まだ、アニメを見れていない方は是非一度視聴してみてください!
関連記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません